単語(五十音順) 意味
アカネ

旧名シャム柘。本柘に良く似た材質だが湿度の変化に弱くひび割れし易い。

アクリル クリアーな素材感がある印材。材料の製造段階で彩色できる為、色鮮やかな印材が数多い。材質は手仕上げには向かない為多くの場合は機械彫刻である。
いんざい
印材
印章を彫る為の材料。木材・獣角・牙・貴石・金属・合成素材などがある。
うしのつのいろ
牛角色
旧名「オランダ水牛」と呼ばれてた、ツノ印材。南方に生息する陸牛のツノで弾力性に恵まれた強固な実用印材。黒と白の混ざった独特のマーブル模様がある。
うしのつのくろ
牛角黒
旧名「黒水牛」と呼ばれていた、ツノ印材。南方に生息する陸牛のツノで弾力性に恵まれた強固な実用印材。黒く染色している。
うしのつのしろ
牛角白
旧名「オランダ水牛」と呼ばれてた、ツノ印材。南方に生息する陸牛のツノで弾力性に恵まれた強固な実用印材。透き通るような風合いのベージュ色をしている。
きばいんざい
牙印材
代表的なのは象牙。動物の牙からカットされる印材。シャチ、カバの歯、マンモスの化石など。
くろすいぎゅう
黒水牛
角印材。南方に生息する水牛のツノで弾力性に恵まれた強固な実用印材。天然で黒い色をしている。
げっこうせき
月光石
ムーンストーン
こはく
琥珀
有機原石。古代の木の樹液が化石となったもの。琥珀そのものは脆いため樹脂で固めて印材にする。
さんご
珊瑚
有機原石。サンゴ虫の集まりが化石となったもの。主成分は炭酸カルシウムで色は赤〜ピンク。
ぞうげ
象牙
印章の材料に最も適した最高級印材。芯に位置が近いほど目が細かく高級。ワシントン条約で輸入が禁止されているため。現在では在庫品のみが取引を許されている。
たけ
竹の根に印文を彫刻する。但し、印面に孔が多いため登録するための印章には不向き。
たん
印章の上を示すしるし。薄くした金あるいは銀を印顆に埋め込む。最近はニッケルのものが多い。
チタン 元素記号Ti
つげ
黄楊(つげ)の木から切り出した印材。全体的に黄色がかって木目のキメが細かく堅い。朱肉の油が染込むと脆くなり易いので手入れはこまめにした方が良い。
つのいんざい
角印材
牛角白・牛角色・牛角黒・黒水牛・シープホーンなどがある。粘りと堅さが両立している。動物のツノは虫食いをされる恐れがあるので必ずケースに入れて保管する。また天然素材のため湿度の急激な変化には弱い。
とらめいし
虎目石
タイガーアイ
ポリエステル 透明感は抑え目で発色が優れている感じの素材。不飽和ポリエステルが多く使われている。アクリルと性質が似ている為、機械彫りが多い。
むらさきすいしょう
紫水晶
アメジスト
(C)2006 TOKYO SEAL ENGRAVERS CO-OPERATIVE ASSOCIATION. All rights reserved.