単語(五十音順) 意味
かもくいん
科目印
帳簿をつける時に便利な勘定科目のゴム印。既製品は明朝体の4号5倍や12ポイント5倍が一般的。木製台木と資本と負債で色分けが可能なプラスチック台木がある。既製品に無い場合はオーダーできる。シヤチハタ製の浸透科目印もある。
ごむいん
ゴム印
ゴム印とは天然ゴムや合成ゴムに字や絵を凸型に表し、紙などに転写するためのもの。主な製造方法は鋳造流込・レーザー彫刻・手彫り・感光性樹脂などがある。
さしかえいん
差替印
製造番号や日付などを差替コマを使って変更できるゴム印。コマの位置が指定できるので食品などの製造年月日や検品などに便利。
しめいいん
氏名印
社員や生徒名など、大量の氏名を管理する時に便利。
じゅしごむいん
樹脂ゴム印
感光性の樹脂で製造するゴム印。半透明なゴム印。
しんとういん
浸透印
多孔性ゴムを使用してインクを内蔵することにより、スタンプ台や朱肉を用いずに押印することが出来るゴム印。
しんとうねーむいん
浸透ネーム印
特に認印に用いる為の浸透印。シヤチハタが先駆の為、浸透印の代名詞としてシヤチハタと呼ばれることもある。現在の主な浸透ネーム印取扱メーカーはシヤチハタ:Xスタンパー・サンビー:クイックネーム・ブラザー・谷川商事・トヨダ商事などがある。
スタンペン 筆記具の通常キャップがある箇所に浸透印をプラスした多機能筆記具。筆記と押印を持ち替えることなくできるのでビジネスシーンで役立つ。シャープペンシルや赤色ボールペンを付加したものまで、豊富な種類がある。
タイムスタンプ 外枠を廻したりコマを差替えたりして時間を表す印。電子式のものもある。
たいゆごむいん
耐油ゴム印
通常のゴム印で朱肉や強着性のスタンプ台を使うと印面が溶け出してしまう。それを防ぐゴムが耐油ゴムである。通常黒色だが、緑色や赤色もある。
でーたいん
データ印
回転日付印に名前や社名が一緒の印面になっている。書類整理や受取印など日付の確認が必要な場面で役立つ。
トロダット 押すとスタンプ台についてる印面が180度回転するギミックによって一連の動作によって押印することや連続押印が出来る。
ねーむぺん
ネームペン
シヤチハタ株式会社の商品名。筆記具の通常キャップがある箇所に浸透印をプラスした多機能筆記具。筆記と押印を持ち替えることなくできるのでビジネスシーンで役立つ。シャープペンシルや赤色ボールペンを付加したものまで、豊富な種類がある。
のしぶくろいん
のしぶくろ印
熨斗袋の名前の自署するかわりに押すゴム印。字に自信の無い人に便利。
(C)2006 TOKYO SEAL ENGRAVERS CO-OPERATIVE ASSOCIATION. All rights reserved.